







・セカンドオピニオンのご相談
・病院に行くべきか悩むときのご相談
・しつけでお困りの方
・検査結果のご説明
・継続的な治療のご相談やお薬処方
・ペットとの生活でのお困りごと
来院するのが難しい方、通院の負担を減らしたい方。
ちょっとした相談でもスマートフォン等のビデオ通話で獣医師とお話ができます。
当院の駐車場について
飼い主様各位へのお願い
当院の契約駐車場以外への駐車はお辞めください。契約番号以外への駐車および他店舗への駐車によるトラブルが多発しております。必ずオリーブ動物医療センターの看板のある駐車場に止めるようご協力お願いします。
クライアントフリー制度の導入
皆さんこんなことはありませんか?
・この病気は〇〇先生に見てほしいけど、いつも診てくれる先生に悪いかな。
・〇〇先生の意見も聞いてから方針を決めたいな。など
当院には複数の獣医師がおり、それぞれに得意分野を持っています。院内セカンドオピニオン、獣医師の指名変更など、当院の患者様が自由に選択して予約を取って頂くことになんの躊躇もいりません。獣医師は互いに情報共有しチーム医療を実践したいと願っていますので気軽に指名変更や担当獣医師に直接相談してください。
診察のとりかた
飼い主様へ
本院は予約優先性の年中無休で診察時間は1日中(9時半から19時半)です。
分院の診察時間は以前と変わらず、予約の取り方も指名ができない以外は以下と同様の方法で診察可能です。
ホームページの下部あるいはLINEのメニューにある「ご予約はこちらから」ボタンから予約を取り、予約開始時間に遅れずにご来院下さい。
獣医師の指名については、ご希望の獣医師の予約枠が空いているかによります。基本的にこの方法での診察予約をお願いします。
【注意】診察希望日時が明日以降の場合、電話で予約はできません。
1件の基本診察時間枠は30分です。例えば10時から10時半の予約の場合、10時までに来院頂きますようお願いします。15分以上遅れる場合(10時からの予約の場合は10時15分以降に来院された場合)は予約が取り消しとなってしまうため通常診察としてお待ち頂くことになりますのでご注意下さい。特別なご事情の場合はご連絡下さいますようお願い致します。
1 整理券を取って開院と同時に来院する(整理券は毎朝9時に正面玄関に設置します)
整理券は5枚はご用意しておりますが、獣医師の数や季節によって増減することがあります。獣医師が空いていれば指名も可能。受付開始の9時半の時点で不在であれば順番が飛ばされることや、緊急性に応じて順番が前後することをご理解下さい。
2「当日直接来院」あるいは「当日に電話して来院」
予約の方が優先になりますが空き次第順番に診察させて頂きます。
指名ができないことがほとんどあることや予約優先であるため待ち時間はかなり長くなると思います。お待ちいただければ診察は可能ですのでご了承くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
まずは当院にお電話いただき、すぐに来院してください。可能な限り早めに診察いたします。
※予約のとりかたがわからない場合は来院した際に獣医師やスタッフに気軽にお声がけください。ご説明致します。
※18時以降の「診察予約」のない場合の診察には時間外料金がかかりますのでご注意ください。
2023/10/23
2023/09/08
2023/08/07
2023/08/04
2023/07/01
2023/06/27
2023/05/23
2023/04/22
2023/03/01
2023/02/05
オリーブアニマルチャンネルはこちら