すべてのつぶやき – ページ 3
- HOME
- すべてのつぶやき – ページ 3
僧帽弁閉鎖不全症の手術を受けた患者さんが元気に退院しました✨ 順調にいけば、心臓が悪くて受けられなかった白内障の手術も受けたいとのこと。 まだ経過は見ていかないといけませんが、快適なシニア期を過ごせると良いなと思います☺️
セキセイインコさんなどの小鳥が食べないという診察が増えております🦜この季節、急に寒くなったり、たまたま発情期や換毛期がかぶってしまいさらなる体調不良に陥ることがあります。入院治療になることもありますので、少しでもおかしいな?と感じられたらお気軽にご相談ください。
冬は冷たく乾燥した空気による気道への刺激により、特に心臓病や気管虚脱などの基礎疾患をもつ動物たちの咳が悪化しやすい季節です⛄️ 室温、湿度の管理には注意が必要です⚠️ また症状が悪化する場合は、なるべく早めに動物病院に受診しましょう🏥
ウサギで食欲不振や便が小さくなっている時はありませんか?👀それは非常に危険なサインの方があります。もしかしたら小腸閉塞という一日様子見ていると命に関わる疾患のこともありますので、異変に気づかれたら早めにご来院ください🐇
エキゾ科では巳年の元旦から蛇の診察が来られました🐍これからも哺乳類エキゾや鳥類だけでなく爬虫類の子たちも診察させていただきますので何かお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください☺️
2024年ももう終わります。
今年は心臓外科は15件でした。月1−2件で実施しました。
来年も4月まで手術は埋まっています。月2回できる体制作りも必要かもしれません。
また循環器外来とともに来年も走っていきます。よろしくお願いします🙇♂️
今年も残り僅かとなりました。 専門科外来(循環器科、腫瘍科、皮膚科、眼科、中医学)の立ち上げ・心臓外科・トリミング・犬の幼稚園としつけ方教室。 来年も大切なご家族様に、より良い医療とサービスをご提供できるようスタッフ一同取り組んで参ります。 12/31(火)〜1/3(金)は診療時間変更があるものの年中無休で診療しております。 何かございましたら、すぐにご来院いただければと思います。 良いお年をお迎えください。
冬はアトピー性皮膚炎の子たちの悪化が少ない季節です⛄️ 隠れた食事アレルギーに対して、食事変更をトライするには最適な時期です🍴 オリーブでは、食事アレルギー用のフードを豊富に取り扱っておりますので、食事についてお悩みの際にはご相談ください🏥
寒い日が続きますね。 クリスマスやお正月は人もワンちゃん達も楽しみにしているイベントですね~。いつもと違う美味しい香りにうちのワンコも興奮してキッチンで何かもらえるのではないかとくるくる回っています。 この時期に多いのが、チキンの骨を食べちゃいました!というお電話の問い合わせです。オリーブは年末年始も開いておりますが、皆様くれぐれもお気をつけ下さいね。ではMerry Christmas 🎄 & 良いお年🎍を!
わんちゃんは人間の4倍の聴覚があると言われ、1km以上離れた場所の音も聞き取ることができるそう🐶
トリミングでお迎え待ちの子たちも、自分の家の車の音やオーナー様の声・足音が分かるようで、みなさんがトリミング室に到着される前に大喜び🥳
こんな可愛い姿が見れるなんて、トリマーの特権ですね🥰