すべてのつぶやき
- HOME
- すべてのつぶやき
毎日暑いですね。7月も残すところあとわずかになりました。オリーブではワンちゃんのお得な健診キャンペーンを春からさせて頂いております。期限は7月いっぱいまでとなっております。LINEや郵送で春にお送りした内容です。元気にしてるけど、しばらく血液検査してないな〜と気になるご家族はぜひこの機会にご予約の上ご来院下さいね。
毎日暑い日が続きますね…特にワンチャンはこの暑さにバテていることと思います。熱中症には充分気をつけてくださいね。夜もエアコンはつけましょう。お散歩は特に小型犬は直接地面の熱を体に受けてしまうので、人が感じるよりもかなり影響を受けます。お散歩時に、地面に手をつけて確認してみてください。朝夕の少しでも涼しい時間帯を選んで、できれば日陰を散歩させてあげてくださいね。先日はネコちゃんが夜にエアコンをつけていなくて熱中症を疑いで来られました。皆さんも体調に気をつけて京都の暑い夏を乗り切りましょう!
春からお試しではじめた早朝診察ですが、7月以降も月曜日のみではありますが継続させていただけることとなりました✨ 早朝診察を始めた頃、暑くなる前に来ましたー!とご予約された方がお話ししてくださり、確かにそういう使い方もできるなぁ!と恥ずかしながら目からウロコでした!
徒歩での来院には暑い季節となってまいりましたので是非ご利用ください😉
僧帽弁閉鎖不全症の手術に欠かせないもののひとつに輸血があります。事前準備でも供血をお願いさせていただいているのですが、血小板という血を固める成分が必要になった場合は保存血ではなく新鮮な血液が必要となります。 スタッフ犬で間に合わない場合、当院ではドナー登録をしていただいてる患者様にお願いさせていただくのですが急なお願いにも関わらずご協力いただき助けていただいております。 皆さまに支えてもらってこそ出来る手術だなぁ、、と毎度実感しています。
いつもありがとうございます。
今日はリチャードソンジリス🐿️さんのCT造影検査をしました。食欲や元気が少し落ちていていつもと違うとのことで来られました。検査で脾臓に大きな血腫ができてることが判明しました。破裂するとお腹の中に血が溢れ出てしまいます。手術で取り除くことができるかもしれませんので、飼い主様とご相談していきます。
先日、モルモットの避妊手術をおこないました。モルモットの女の子は出産などに伴い、子宮脱という子宮の粘膜が反転してお尻から赤い大きなものが出てしまう疾患を起こすことがあります。再発を繰り返す場合は子宮を摘出する手術が必要になることもあります。お尻から赤いものが出てる、のような症状があれば獣医師までお気軽にご相談ください☺️
今月はチンチラさんの不正咬合の処置がありました。尖った歯🦷を削るのには麻酔をかける必要が多いですが、検査だけなら麻酔の必要がないことがほとんどです。よだれや食欲不振が、便が小さいなどげあればお気軽にご相談ください😊
曇りや雨で蒸し蒸しした天気が続きますね。そろそろ、本格的に蚊が出てくる季節になってきました。フィラリア症は血を吸うメスの蚊が媒介する病気です。犬では心臓に素麺のような白い細長い虫が寄生して、心臓に負担がかかり、適切に予防しないと命に関わる病気です。猫も稀ですが、罹る病気です。オリーブではフィラリ検査と一緒に7月いっぱいまで健康診断をかねて血液検査もキャンペーン価格でさせていただいております。LINEや郵送でもお知らせしております。ご不明な点はスタッフにお尋ねくださいね。
GW真っ只中。 当院は休みなく診療しておりますが、緊急の外来や患者様の渋滞での遅延などによりお待たせしてしまう場合もございます。 ご来院される際は、お時間に余裕を持って来て頂けると幸いです。 また、日中は暑くなって来ておりますので熱中症対策には十分ご注意を! 良いGWをお過ごしください☺️
もうすぐGWですね!夏のような暑さになる日もありますね😓熱中症もそろそろ気を付けたい時期になってきました。去年はオリーブでもGW中に熱中症のわんちゃんが来られました。獣医師仲間ではまだ4月なのにもうすでに熱中症で運ばれてきた病院もあると聞いています。人もワンちゃんネコちゃんも暑さ対策気をつけてGWを楽しくお過ごし下さい。オリーブはGW中もいつも通り予約の方優先で診察しております。